2008年08月25日 20:59
category:copainの買い物
佐渡から帰ってきて、時間も暫く経ってしまいましたが…

新潟のSAでお土産かってきました♪
ポチのおみやげ「どら弁当 ポチ」!!
千葉県のSAでも買えるんですけどね、どら弁当は“地産地消”をモットーにしているので
その場所場所で、内容物がちょっとずつ違うそうなので、
コレは是非、千葉以外の場所でGETしたいと思っていたところだったのです。
この15cm四方ほどの小さなお弁当箱に

ご覧の豪華絢爛さ!
お弁当のほか、おやつまで!更に笑えるのが、おてふきと、スプーンまで付いています☆
スプーンは、付属のふりかけに使うらしいのですが、おてふき(笑)
飼い主にも思いやりのあるお弁当であります♪
犬らしくないイタグレコパンも、犬らしく、美味しいものの香りが分かるのか

涙目で、わざわざ冷たいキッチンの床に這いつくばってますよ。
どこで待ってても、コパンのだからコパンにあげるのに…。
なんでわざわざ、こんな冷たい、硬いところに来るのか。。
かわいそうな子アピールなのか?

鶏肉をベースに、美味しいものづくしで、写真がブレブレになるほどの食いつき!
犬用ゴハンでありがちな、分量(カロリー)オーバーということもなく、
泣く泣く廃棄、という勿体無いことにならなかったのが嬉しかったです。
更に嬉しかったのが

イタグレ~~~♪♪♪♪超ハッピーヽ(´ー`)ノ
*〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓*
勝手に応援♪
ドギーマンふきだし番長◎8月のエントリー
22:00くらいで締め切りしちゃったみたいですっ(涙)
皆様、応援、ありがとうございました♪
*〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓*
*マイペンライでいいんぢゃない?のPIXYくん。
抱っこしてくださいでしゅ!!
*ティアラ、アル、ステラ、チャイ、シャイロちゃん*
色は違えど、気持ちは一緒・・・
*〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓*
のほほんランキング参加中☆いつもありがとうございます♪
==========携帯ONLY==========
ランキングには対応外だけど、嬉しいmobile対応♪
mobile版にほんブログ村[犬ブログ]

新潟のSAでお土産かってきました♪
ポチのおみやげ「どら弁当 ポチ」!!
千葉県のSAでも買えるんですけどね、どら弁当は“地産地消”をモットーにしているので
その場所場所で、内容物がちょっとずつ違うそうなので、
コレは是非、千葉以外の場所でGETしたいと思っていたところだったのです。
この15cm四方ほどの小さなお弁当箱に

ご覧の豪華絢爛さ!
お弁当のほか、おやつまで!更に笑えるのが、おてふきと、スプーンまで付いています☆
スプーンは、付属のふりかけに使うらしいのですが、おてふき(笑)
飼い主にも思いやりのあるお弁当であります♪
犬らしくないイタグレコパンも、犬らしく、美味しいものの香りが分かるのか

涙目で、わざわざ冷たいキッチンの床に這いつくばってますよ。
どこで待ってても、コパンのだからコパンにあげるのに…。
なんでわざわざ、こんな冷たい、硬いところに来るのか。。
かわいそうな子アピールなのか?

鶏肉をベースに、美味しいものづくしで、写真がブレブレになるほどの食いつき!
犬用ゴハンでありがちな、分量(カロリー)オーバーということもなく、
泣く泣く廃棄、という勿体無いことにならなかったのが嬉しかったです。
更に嬉しかったのが

イタグレ~~~♪♪♪♪超ハッピーヽ(´ー`)ノ
*〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓*
勝手に応援♪


22:00くらいで締め切りしちゃったみたいですっ(涙)
皆様、応援、ありがとうございました♪
*〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓*
*マイペンライでいいんぢゃない?のPIXYくん。
抱っこしてくださいでしゅ!!
*ティアラ、アル、ステラ、チャイ、シャイロちゃん*
色は違えど、気持ちは一緒・・・
*〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓*
のほほんランキング参加中☆いつもありがとうございます♪


==========携帯ONLY==========
ランキングには対応外だけど、嬉しいmobile対応♪
mobile版にほんブログ村[犬ブログ]
スポンサーサイト
コメント
のん | URL | mQop/nM.
えーーーーっ!!!
千葉でも売っているんですか!!

犬用のお弁当なんて、今は何でもあるのですね~~
お手ふきつきとは、とても素晴らしい心使いですね(*^_^*)
コパン君のかわいそうな子アピール…とってもアピールされてます
( 2008年08月25日 21:06 [編集] )
アロアママ | URL | -
そーいえば!!
ウチにもドラ弁あった!!
私の誕生日(5月^_^;)にもらって、大事に取っておきすぎて忘れてた~~(汗)
早速、賞味期限確認しなくちゃ。。。
グルメなコパン王子がかわいそうな子アピールと、この食いつきっぷり♪
我が家はクレクレの舞で大パニックになりそう^m^
( 2008年08月25日 21:37 [編集] )
ちびにゃん♪ | URL | OjwIUdUc
うふふ~っ・・!!
あたいはMAXを成田に送迎する度に


酒々井PAでドラ弁を見かけるので・・
いつかGETしよう、と思いつつ未だに
GETしておりません(^^;)なんでだ?
場所によって内容が違うなんて・・・!
知らなかったですわんわ~ん
( 2008年08月25日 22:25 [編集] )
iku | URL | n1u30Iq2
イタグレですねー!!
こんな風にパッケージにも登場してるなんてすごいです!!
大体、ゴールデンさんとか、ダックスちゃんとか、がお茶の間出現率が高いですが、イタグレさんも、お茶の間をにぎわせる存在になったのですね!!
ちなみに、私的には「新潟県産 卵殻入り」がとても気になるのですが・・・
たまご、では、ないんですよね・・・???
( 2008年08月26日 10:12 [編集] )
NEE-Z | URL | -
これ、TVでみましたー。
ZION家、しょっちゅう車でお出かけするのに
目的地に一直線。PAに寄ってもトイレ休憩のみ。
今度はぜひ、どら弁GETだぁ~☆
イタグレちゃんもメジャーになってきましたね~。
個人的にも営業的(!?)にもうれしいことです♪
( 2008年08月26日 10:35 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>のんさん
市原SAとかにありますよ~♪
他にも、すいらんグリーンパークにもあるって情報が…。
全国津々浦々、たくさんあるみたいです♪
http://www.pochimiya.com/whatsnew.php
ちなみに、千葉はひじき入りらしい…笑
おてふきで、一瞬、コパンの足を拭きそうになった私です。
でも、家の中だったので、諦めて、飼い主の手を拭きました。
その間、コパンはこんなかわいそうな子をアピールして
じっと我慢をしている風を装っていましたよっ☆
( 2008年08月26日 11:10 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>アロアママさん
ちょ…w
5月って!早くアロアちゃんにあげて~~!笑
とぉってもおいしかったみたいで、あの偏食王子が
ペロリと食べた上に、惜しむように、皿をペロペロと
なめあげ、キレイに仕上げておりましたよっ!
コパン:アロアちゃん、クレクレダンスで、ママに頭突き攻撃ですよ~!
( 2008年08月26日 11:12 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>ちびにゃん♪さん
そういえば、酒々井にもありましたね~!
600円で、長く楽しめる「ふりかけ」が入っているのが
個人的にオススメですわ~♪
どうやら、ベースは鶏肉ってのは、全国一緒っぽいんだけど
少しずつ、中身が違うみたいです♪
コパンに聞いたら、めっちゃオイシイみたいですよ☆
( 2008年08月26日 11:14 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>ikuさん
最近では、書籍やCMなどでもモデル犬が登場していて
なんだかウッキウキしちゃいますよね♪
マニアックな犬種から、一気にメジャーへ!
そして、何時の日か往年の名TV「8時だヨ!全員集合」ばりに
お茶の間を賑わす犬種になるのかしら(^m^*
そうそう!卵の殻ってところがまた面白いですよね~(笑)
私も初めてコパンのお友達のクルトくんに聞いたのですが
カルシウムを手軽に加えるのに、粉砕した卵の殻がいいんですってっ!
やり方とかは分からないのですが、
私も、クルトくんに教えてもらっていなかったら
「卵の殻」っていう表記にビックリしていたかもしれません(笑
※クルトくん
http://yumiculto.exblog.jp/
( 2008年08月26日 11:20 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>NEE-Zさん
すごい!PAに寄っても、トイレだけで終われるなんて!笑
ウチは、PAキラーなんで、寄る先、寄る先、
いろんなモンを食い荒らしてきます^^;
ザイオンく~ん!シオンく~ん!美味しいもの
NEE-Zさんが買うてくれるって~!楽しみらっちゃのぅ~♪
イタグレちゃんのモデル界、TVCM界への進出は
このところ、めまぐるしいですよね~♪
イタグレフィーバーで益々需要が増えること必至!
ここはNEE-Zさんにがんばっていただいて、
秋冬の新作を…是非…(殴!
( 2008年08月26日 11:25 [編集] )
QOO | URL | JalddpaA
弁当!
すごい!こんなのが売ってるだー!見たことない!
しかもパッケージにイタグレ~。
かなりメジャー犬になってきたってことかなぁ?
パッケージデザイナーの好みかもね(笑)
コパン君の食いつきすごいですね~。
クーにも食べさせてみたい。。。
( 2008年08月26日 11:29 [編集] )
王様 | URL | -
こりゃあれだ
この3犬種の飼い主は何でもほいほい飛びつく傾向があるから
載せとけーなんですよ、きっと。。。
SA通る事あったら探してみよっと!
ほいほい
(しまった、まんまと;;)
( 2008年08月26日 12:27 [編集] )
太郎 | URL | -
冷たい床で静かに待っているコパンくん☆
相当いいにおいがしたのでしょうね~!!
SAでわんこ用弁当が売っているとは、知りませんでした。
でも最近はSAにもドッグランがあったりしますもんね!
今度遠出するときはぜひぜひ覗いてみようと思います。
「国産赤鳥と野菜のスープ煮」なんて言われると、
自分が食べてみたくなるのです(笑)
それにしても・・・箱にイタグレがっ!!
3犬種しか選ばれない中で、イタグレが勝ち抜くとは!
きっとデザインした方がイタグレ好き!?
と思ってしまいました(笑)
30種類くらいの犬種のステッカーを売っているお店でも、
イタグレがノミネートされていないことが多いですからね(笑)
( 2008年08月26日 15:15 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>QOOさん
びっくりですよね~!最近の犬事情(笑)
昨年あたりから、チラホラ目には留まっていたのですが、
実際に買ったのは初めてだったので、
あのパッケージの折込部分がイタグレだったなんて
初めてしりました。
パッケージデザイナーさんの好みなら嬉しいですねー♪
これが「短毛もかわいそうだから何か入れてあげよう」
とかだったら、ちょっと寂しいかも(笑)
コパン、食にあまり関心の無い子なのですが、
さすがにオイシイものだけは、見逃せなかったようです。
是非、クーちゃんも体験してみてっ!
大丈夫!きっと、パパがSA走り回って買って来てくれる(と思う)から!笑
( 2008年08月27日 15:26 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>王様
ほら、イタグレって、まだまだ珍しいじゃないですか!
うっかりイタグレを看板犬にしておけば、
イタグレオーナーはウッホウッホしながら、飛びつくってぇ寸法ですよ!
だから、騙されちゃダメですよ!王様!
…って、ほいほいしちゃってるわっ!
ダメダコリャー!笑
あ、でも、ポチ弁当は、天然素材の
ワンコ思いで、オイシイ弁当ですので、オススメですよ♪
( 2008年08月27日 15:35 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>太郎さん
小太郎くんは、かわいそうな子アピールしませんか?
私の知る限り
「ほらほら見てみて!かわいそうでしょ!ボク…」
ってアピールする子は、ノルド姉さんの所の
ノルドくんと、コパンだけ、、、なのですが…笑
天然素材で、赤鳥とスープ煮、食べてみたけど
素材の味がして、おいしかったです(笑)
あれって、「犬用です!」って注釈が入っているけど
けっこう人でも美味しく食べられるんですよね~♪
箱にイタグレ、ホントにびっくりしました。
これは、弁当の中に折り込まれていた部分だったので
買った人にしか分からないんですよ~~。
沢山ある犬種から、イタグレをチョイスして頂けて
なんだか誇らしいわぁ~♪
これが、何種類かある、弁当帯の1種類だとしても
かなり嬉しい出来事です!
そうそう!仰るとおり、迷子札や、ステッカーでも
まだまだイタグレを見る機会が少なく…。
だから、イタグレオーナーって、みんな器用になっていくんだろうな~(笑)
私は、未だに器用になれてないけど…w
( 2008年08月27日 15:42 [編集] )
yumi | URL | E84rTW9U
どら弁
私は以前、高坂SAでどら弁を買いました~。
ブログを見返したら、埼玉産の彩タマゴの卵殻入りでした。
この辺がご当地色ということでしょうか???
パッケージにイタグレ☆というのも嬉しいですよね~。
卵殻パウダーは、天日干ししてオーブンにかけた後、
ミルサーですりつぶして出来上がりです。
割と簡単にできますよ。 → http://yumiculto.exblog.jp/6609857/
( 2008年08月27日 15:46 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>yumiさん
ヒャー!レシピURLありがとうございます!
余談ですが、カルシウムって購入するとなると
結構値が張るんですよね…。
ウチも、これからは卵の殻は捨てずに、洗って干す!
究極のエコライフを目指してみます♪
埼玉は、彩のタマゴの殻入りなんですね~。
「彩のタマゴ」って響きがかわいらしい!
千葉県はひじき入りらしいのですが。
ひじき…。おいしいし、健康的だけど、黒くて
なんだか邪悪なカンジがしてしまうのはなぜだろう…笑
( 2008年08月27日 15:57 [編集] )
コメントの投稿