日本語はとても難しい。発音するのに、あまり筋力を使わないせいか
聞き違いがとても多い…らしい。
ま、日本語も満足に知らないワタクシが、外国語と比べるのはどう頑張ってもムリですが
とにかく、コパンの「パ」がどうにも伝わりにくいのだ。
同じく、名前に「パ」を持つパウリーくんも、お名前聞かれるたびに、何度も聞き返されるので
飼い主の理恵さんは、なんとか伝えようと試行錯誤を繰り返しているとか。
パウリーくんも、コパンも、「パ」の部分が変化すると
思わぬモノに変貌を遂げてしまうので、飼い主としては
なんとかして、正しい名前で理解してもらおうと、知恵を使います(笑
ちなみに、コパンがよく間違えられるのは…
「ご飯」と「小判」
どっちに転んでも、欲張りっぽい(笑)
そこで、こんなものを作ってみたのであります。

ハギレをマジックテープで止めて、油性ペンで名前を…。
以前、ゼロくんと、フランキーくんに、こんなカンジのリボンが
首に巻かれていて、おお!これは素晴しい~!と、思ったのです。
これならば、1発で「コパン」だって分かってもらえそうです。
まどらさんのアイディアに感謝!
ただ…飼い主の字がヘタすぎて、こんどは「ン」の壁が…
「コパソ」って思われたらどうしようかな。。
のほほんランキング参加中☆いつもありがとうございます♪
「コパン」と一緒に「イタグレ」とも書きたかった衝動をグっとこらえました(笑
==========携帯ONLY==========
ランキングには対応外だけど、嬉しいmobile対応♪
mobile版にほんブログ村[犬ブログ]
うっかりエントリー「ふきだし番長」も宜しくお願いします(^m^*
聞き違いがとても多い…らしい。
ま、日本語も満足に知らないワタクシが、外国語と比べるのはどう頑張ってもムリですが
とにかく、コパンの「パ」がどうにも伝わりにくいのだ。
同じく、名前に「パ」を持つパウリーくんも、お名前聞かれるたびに、何度も聞き返されるので
飼い主の理恵さんは、なんとか伝えようと試行錯誤を繰り返しているとか。
パウリーくんも、コパンも、「パ」の部分が変化すると
思わぬモノに変貌を遂げてしまうので、飼い主としては
なんとかして、正しい名前で理解してもらおうと、知恵を使います(笑
ちなみに、コパンがよく間違えられるのは…
「ご飯」と「小判」
どっちに転んでも、欲張りっぽい(笑)
そこで、こんなものを作ってみたのであります。

ハギレをマジックテープで止めて、油性ペンで名前を…。
以前、ゼロくんと、フランキーくんに、こんなカンジのリボンが
首に巻かれていて、おお!これは素晴しい~!と、思ったのです。
これならば、1発で「コパン」だって分かってもらえそうです。
まどらさんのアイディアに感謝!
ただ…飼い主の字がヘタすぎて、こんどは「ン」の壁が…
「コパソ」って思われたらどうしようかな。。
のほほんランキング参加中☆いつもありがとうございます♪
「コパン」と一緒に「イタグレ」とも書きたかった衝動をグっとこらえました(笑


==========携帯ONLY==========
ランキングには対応外だけど、嬉しいmobile対応♪
mobile版にほんブログ村[犬ブログ]
うっかりエントリー「ふきだし番長」も宜しくお願いします(^m^*
スポンサーサイト
- 前のエントリーへ
- ぼんくらとみどり
- トップページへ戻る
- Home
- 次のエントリーへ
- コパンとアロアちゃん
- 前のエントリーへ
- ぼんくらとみどり
- トップページへ戻る
- Home
- 次のエントリーへ
- コパンとアロアちゃん
コメント
ラズリ父 | URL | -
リボンの騎士 コパン
なるほど パ がわかりづらいんですね。

この方法はナイスアイデア
ただ、この写真では コパニ にも見えますかも
( 2008年05月22日 23:10 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>ラズリ父さん
ぎゃ!いじわるー!笑
でも、母にも全く同じツッコミを入れられたのは
ここだけの話(^m^*
自分で文字を書く機会がすっかりなくなってしまったのを抜かしても
トンでもない字でしか文字をかけないので、
コパンもガッカリですよ。
コパニー!(韓国語みたい・笑)
あ、余談ですが
リボンの騎士、大好きです(^m^*
( 2008年05月22日 23:17 [編集] )
ちびにゃん♪ | URL | OjwIUdUc
我が家も大変なんだわさ!!
特にSTINGが聞き取りにくい(あたいの発音が悪い)らしく、
「スピング」とか「スティングル」とか「スティンブ」とか・・(汗)
ヒドイ時は「スチーム」とか「スキング」なんてのもあるわよ。
しかも本家本元のSTINGをご存知ない方が意外と多くて!
PIXYは「ポクシー」とか「ティクシー」とか・・なんなんだか?
ホントに発音が難しいお名前は苦労が多いっすね~っ(笑)
( 2008年05月23日 01:01 [編集] )
perro | URL | -
HP上でもコパンの“パ”の字は濁点に見えますよね。
って言うかペロペロ舐めてないじゃん!!」と叫びながら「そうです!」といいます(爆)
パ←半濁点、バ←濁点
うちもペロなので半濁点の名前なのですが、ペロリとかメロンとか「全然違うじゃん!」って感じで呼ばれます(笑)
中には「ペロペロ舐めるからペロなんだ~!」って由来まで決め付けられることも多々あります。
そんな時は、心の中で「違います!ペロはPERRO!スペイン語です
コーシングいいですね。写真も臨場感があって・・・
別にスピードスターじゃなくても、コパン君の愛らしさは抜群です。
( 2008年05月23日 01:56 [編集] )
ひーちゅう | URL | -
うちも 「トト」は一発で解ってもらえるのですが
「ジュゼ」がどーも 聞き取りづらい?解りづらいみたいで、
「ジョゼ」と言われるのが 多いです・
妻夫木も映画のせいでしょうか?
「コパン」ちゃんと 読めますよ
( 2008年05月23日 04:49 [編集] )
らふぁえる | URL | o/PXu/q6
イタグレ
コパンくん、名札つけてもらっていいですねぇ。
飼い主、頑張りましたねぇ。
でもイタグレって書いてくれへんかったんやね(笑)
オレも父ちゃんの発音が悪すぎて、『らふぁえろ』に間違われますねぇ。
( 2008年05月23日 07:16 [編集] )
K | URL | -
お名前入りの首輪…
去年から『いつかは挑戦してみたい』と思っていて、なかなかテンション上がらなかったアイテムなのに、こんな記事が出るとウズウズしてきますね~(笑)
タイミング良すぎてびっくりデス(苦笑)
( 2008年05月23日 07:19 [編集] )
すみれ | URL | GnL/AA0s
2チャンネル的な?
ゴパソだと2チャンネラーみたいだw
ウチもリズが発音しづらいですよ。「エリザベスのリズ」と言うようにしていますが、エリザベスの略称を知らない人にはアウトですわ…
てか、本当はエリザベス・スワンと名付けたのだけど…(´・ω・`)
( 2008年05月23日 12:20 [編集] )
まどら@ゼフママ | URL | -
はじめまして。
ゼロ&フランキー家のまどらと申します。
いつもどおり、ブログを拝見させてもらってて
「あー、やっぱ似たようなこと考える人はいるよなー。うんうん」
とか思ってみてたら、自分の名前が出てて大笑いしましたw
わが家のゼフはDRでもちょろちょろしてすぐに見失ってしまうので
目立たせるため+名前をすぐ呼んでもらえるためにこれを作ったんですよ。
おかげで周囲に笑いをふりまきつつも(あれ?)、なかなかのお役立ちグッズとなってます。
ぜひぜひ、いろんなバージョンつくってみてください!
ちなみに、これが似合うのは、お笑い担当ですw
コパンくん、うちのゼフと同じにおいがしますもんね・・・ww
( 2008年05月23日 12:22 [編集] )
Piggie | URL | -
名前アピール
こんにちは。
ライナスです。
コパンはいつも名前間違えられちゃうんだって?
オレのもライナスってわかりにくいみたいよ。
最近ではTシャツに名前いれちゃってるんだ。
今度オレの番号も入れてもらうんだ。
けっこうクールだぜ。
女っぽいのはNGだからさ。
( 2008年05月23日 17:25 [編集] )
TKO | URL | WzzJX4NY
ぱ
我が家のPOW(ぱう)も同じ。パウリー君と同じかも?よくあるのは「ばう」と濁点になったりするパターン。でも「ぱ行」って何だか可愛くって好きなんです。
( 2008年05月23日 17:47 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>ちびにゃん♪さん
なんと!STINGくんも大変な目にあっていたのですね。。
STINGといえば、世界的にもメジャーだと思っていただけに
びっくりです!
おなじ半濁音を持つ、PIXYくんの方が大変そうだなーって思っていたけど、、
って、やっぱりね!(泣笑)何度も聞き返されちゃうんですよね><
あ!でも、こんどはHAFFMANさんのカラーに
お名前刻んであるから、分かりやすいですね♪
…ウチは、、おもいっきり噛み砕いたから
今、お休み中です><
( 2008年05月23日 18:05 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>perroさん
そうなのです!鬼門の半濁音は、バにみえるんですよー!
パバ
うん、、とっても分かりにくいです。。
ペロくんも苦戦されてますねー。
文字でもると「なんでメロン??」と思いきや、
発音してみると、意外なほど近いんですね、ペロ・メロン
きっと、聞きなれない言葉だから、脳内で勝手に
知っている言葉に補正しちゃうんですよね。
でも、もしかしたらまた会うかもしれないし。。
一応、ちゃんと名前言っておかないと~!と、妙な使命感に燃えてしまいます(笑
由来まで決めちゃうなんて!
いやいや、イタグレでそんなになつっこくペロペロ舐めるコ
そんなに居ないから!笑
と、思っていても言わない優しさ(^m^*
コーシングは、とても楽しかったです。
カッコイイ走りを見せてくれるおともだちにまぎれて
「ほほえまし~♪」ってくらい、のほほんとルアーを追いかけてましたよ。。
愛らしいだなんて、嬉しいなー(^m^*
そして、ペロくんは、速そうだなー!
体つきがアスリートなんですよねー♪
機会がありましたらば、是非!体験してみてください!
オススメです♪
( 2008年05月23日 18:12 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>ひーちゅうさん
トトくんは、本当に呼びやすく、そして伝えやすいですね♪
そして、トトくんのお顔にピッタリなお名前だと思います☆
ジュゼくんも、個人的には聞き取りやすそうなんですが
なるほど、ジョゼと虎と魚たちか…。
どちらかというと、ソチラのほうが難しい気がするのに(笑
池脇千鶴か…。
コパン、読めますか!よかったー!
でも、ただの油性マジックで書いたから、
だんだんにじんで、しまいにゃ、象形文字になりそうです…。
( 2008年05月23日 18:16 [編集] )
永遠 | URL | -
うちなんてひどいよぉ~~
まずはみぃ~~んな経験済みの
出会って「なんて種類??」
で、次にくるのが名前は・・・・・じゃない?
で、
わたし「とわです!」
あいて「まぁ~。トワレスちゃんねぇ」
・・・・・・・・・・・ん???
見た目からなのか8割の人はトワレスっていうなぁ(笑。
だから最近は「とわ」だけで、です。はつけないようにしてる!
( 2008年05月23日 18:20 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>らふぁえる坊ちゃま
でもね、コパンは名札気に入らなかったみたいだよ!
装着するときに、何度も手を噛まれたわ…。
もしかして…
イタグレって書かなかったから、怒ってるのかなぁ。笑
父ちゃん、きっと、発音が良すぎるんだよ。
でも、ラファエロもとても凄い人なんだよ!(^m^*
( 2008年05月23日 18:20 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>Kちゃん
コレ、全然首輪じゃないから!!!笑
お父さんのシャツのお古をちぎって、マジックテープで止めてあるだけなんだよ。
ほんとに、名札なんだよ(^m^*
カラーってどうやって作ったらいいのか、
実物を見ているにも関わらず「???」ですわよ。
でも、きっと、お裁縫ができる人からみれば
「あ~、なるほどー!」なんだろうなー。
こんど、是非見てみてね(笑
( 2008年05月23日 18:24 [編集] )
caerupan | URL | hSmzykDE
>>すみれさん
昔の言葉をかりるなら…「ちゃねらー」ですなw
コパソタソ (((´・ω・`)カックン……みたいな(笑
リズちゃんは文字にすると、カッチリ決まるけど
確かに発音が難しいかも!
「エリザベスのリズです」
確かに、ご高齢の方や、小さいコには難しいかも(^m^*
POTCが大好きでも、どうしてもジョニデとオーランドに
偏り勝ちですものね。
大胆で超行動的な女性、リズ(^m^*
リズちゃんも、そんな感じなのかなー♪
( 2008年05月23日 18:31 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>まどらさん
わわ、ご本人登場に、手が震えてます。
こんばんは♪ワタクシもいつも楽しませて頂いております。
ソファがどうなったか、毎日気になって…笑
(そして、今日みたら破壊されてましたねw)
そうなんですよー!首の黄色いのを拝見して、
しかも、超・簡易処置!大勢の方が集まる場所では重宝しますよね。
ワタクシ、普段からヒキコモリなんで、
大勢の場所に行くと、自分のとこの子の名前を伝えているだけで
声帯が悲鳴を上げてしまうのです。(ええ~~!)
一個つくってみたけど、テキトーに油性ペンで書いたら
早くもにじんできました。
ハギレで、色々なバージョンを作りおきしようかと思います(^m^*
お笑い担当にしか似合わないww
確かに言われてみればそうかも!
ウチも間違いなく、お笑い担当ですよ(^m^*
( 2008年05月23日 18:35 [編集] )
コパン | URL | mQop/nM.
>>Piggieさん
ライナスくん、こんばんはですよー!
コパンですよ。
いつも、ライナスくんのくーるなBlogを
飼い主と一緒に見てますね~。
コパンもくーる系になりたいのに、飼い主のせいで
いつもこどもあつかいですよ。。。
コパン、いつもヘンな名前に改名されちゃうんですよ。
でも、白いゴハンは大好きなので、ゴハンでもいいですね~。
ライナスくんもお名前まちがえられちゃうですか?
コパンは、とってもわかりやすいですけどね~。
ヒトは、お耳が悪いですかね~???
ライナスくん、Tシャツに名前はいってるですか!!
カッコイイですねー!
「ライナス」ってお名前もかっこいいから、
絶対にオシャレですよー!番号まであるなんて!
コパンも憧れますね~。
( 2008年05月23日 18:42 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>TKOさん
POWくんも、難関の「パ」ですねー。
パウリーくんは、相性が「ぱーちゃん」だったりするので、
活字上では「ばーちゃん(婆ちゃん)」と間違われたり、
「ばうりー」になったり、大変そうです。
ワタクシも、この「ぱぴぷぺぽ」の気の抜けた感じが大好きなんです。
心なしか、ぱ行を名前に持っているコは、目が垂れてたり、やさしかったりする気がします(^m^*
…コパンは、、ぼんやりすぎるけど(笑)
( 2008年05月23日 18:47 [編集] )
caerupan | URL | mQop/nM.
>>永遠さん
ウチも犬種は絶対に聞かれるなー(笑)
「なんていうの?」だけ言われると、
犬種を答えるべきか、名前を答えるべきかすごーく悩みます。
「とわです」
脳みそって、イジワルですよねー。
冷静に考えると、初対面で名前を尋ねられたら
「です、ます」がつくのが日本人の礼儀だというのに。
まさかの「です」までが名前に捉えられちゃうとは!
しかも、間違って伝わってるし!笑
そんな苦労つづきのとわくんも、名札、いかが?(^m^*
( 2008年05月23日 18:53 [編集] )
コメントの投稿