
ビッチリ仕事と、遊ぶ予定をいれまくっていた2月の頭。
やっとこさ、ちょっと一息、月曜日。
延びに延びまくっていた、年に一度のイベント
「コパンさんのワクチン接種」に行ってまいりました。
今年も8種。パピーの頃から、全くアレルギーなどの症状もなく、
6時間もたてば、飼い主の不安も足蹴にして、元気イッパイでイタズラし放題です。
毎年、注射だけして、さっさと帰っているのですが、
今年はちょっと気になる事があったので、、ついでに獣医さんに相談。
最近、長時間のお散歩やDRで勢いよく走り出すときに、
後ろ右足を、ケンケンしてしまうことが、とても多くなったので、診ていただきました。
なんとなく予感はしていたけど、若干、おひざがゆるいみたいです。
「膝がい骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)」
…ワンコオーナーさんでなじみ深い言葉でいうなら、パテラですね。
ただ、コパンの場合、初期段階にもあたらないいわゆる「予備軍」みたいなモノなので
レントゲンに撮っても写らないであろう程の状態だそうです。
診断される前に「もしかしたら、そうかも」という予感があったのと、
コパンを通じて知り合えたお友達の中に、
お膝が多少ゆるくても、楽しそうにお散歩したり、遊ぶ子を見ていたので
その事がとても励みになり、あまり、へこまないで済みました。
ただ、とても美しい身体に産んでくれたコパンのママとパパ。
それに、ブリーダーさんに申し訳がない気持ちでイッパイになりました。
甘やかしが、ボディバランスを崩壊させてしまったんですよね。
この点では、家族一同、猛反省中です。
あとは、やっぱり、腰に若干の痛みがあるみたいなので、再びダイエット生活に。
体重も「現状維持」を保っていましたが、ココカラは「減量」ですよー。
1年くらいのスパンで、コパンのママの体重「4.2kg」を目指します♪
ダメでも、最低ライン4.5kg!!
コパンダイエット、どうか暖かく見守ってやってくださいねヽ(´ー`)ノ
あ!全然深刻じゃないんで、これからもフツーに遊びに出かけますよ。
なので、変わらず遊びにさそってくださーい(笑)
…それにしても、弟がヘルニアで入院しているときに、コパンまで、足腰きていたとは…。